- 【速報】新型コロナ新規感染 東京4347人 全国5万294人 厚労省(2022年10月26日)
- “脱マスク”する?しない?「コロナ前のメイクを忘れた」“メイク講座”や“笑顔講座”に受講者殺到も|TBS NEWS DIG
- 【広島サミットライブ】G7開幕を前に『戦争を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 【ライブ】台風14号 気象庁緊急会見「台風を要因とする特別警報」発表の可能性(2022年9月17日)
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月6日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 11月ビール販売15%増加 10月の酒税法改正で1缶7円減税追い風に 市場推計 ビール類は1%増で2か月連続でプラス |TBS NEWS DIG
JR渋谷駅 5回目の線路切り替え工事 きょうは山手線外回り 一部運休 あすは内回りが終日運休 2日間で約64万人に影響する見込み|TBS NEWS DIG
渋谷の再開発に伴い、JR東日本の渋谷駅ではきょうの未明から線路の切り替え工事が行われています。電車を止めての工事はこれで最後となります。
5回目となるJR渋谷駅の線路切り替え工事は、きのうの終電の後から始まり、あさって月曜の始発前まで、およそ52時間に渡って行われます。
今回の工事は、ジャッキなどを使い山手線の線路とホームの高さを上げ、下を通る通路の天井の高さを確保するものです。
この影響で山手線は渋谷駅をはさむ大崎と池袋の間で、きょうは外回り、あすは内回りが終日運休となり、2日間でおよそ64万人に影響すると見込まれます。
観光客(20代)
「(昨日)聞いてちょっと不便だねって話をしていて」
外国人観光客
「(運休に関する)看板を持っている人を見た。誰かに聞いたり別の電車に乗ったりしようかな」
ポスターなどで事前に周知されているほか、外国人に向けては駅員が看板を持って案内をするなどしていたため、大きな混乱は見られませんでした。
渋谷駅では2018年から線路の切り替え工事を行っていて、電車を止めて行う工事はこれで最後。今後は通路の幅を広げるなど、駅の利便性を高める工事を行い、2027年度の完成を目指すということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7GFQr98
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VyHZukK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Sj20Efw
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く