- 【きょうは何の日】「喫茶店の日」――名物は昔ながらのオムライス / 高さ40センチの巨大パフェ / 名物のりトースト など――(日テレNEWS LIVE)
- 【マイクロソフト】「ワード」「エクセル」などに対話型AI「コパイロット」搭載へ
- 【LIVE】ウクライナにドイツ製戦車「レオパルト2」供与 ロシア国内で「反戦機運」高まる…プーチン離れが加速か【専門家解説】
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年8月20日)ANN/テレ朝
- 【速報】元プロ野球選手・村田兆治さん宅か 成城の住宅で火災 高齢男性が意識不明の重体で搬送
- 呪怨清水崇監督衝撃受けた小学6年生/出勤時間は自由!!従業員第一主義で売り上げ20倍プリント加工会社/万葉集を若者言葉に訳して大ヒット などNスタゲキ推しさんまとめ
ASEAN拡大国防相会議 緊張高まる南シナ海問題など議論 “米中対話”は実現しない見通し|TBS NEWS DIG
ASEAN=東南アジア諸国連合にアメリカや中国などを加えた国防相会議が開かれ、緊張が高まる南シナ海情勢を中心とした議論が行われました。
インドネシアできょう開かれたASEAN拡大国防相会議には、加盟国のほかに日米や中国、ロシアなど8か国の国防相らが出席しました。
議長国インドネシア プラボウォ国防相
「地域の様々な安全保障問題は、広く開かれた国際的な協力によってのみ解決できる」
会議では、中国が軍事的な圧力を強める南シナ海情勢の安定化が最大の焦点となったほか、ロシアによるウクライナ侵攻や中東情勢などについても意見が交わされたとみられます。
一方、台湾問題をめぐる対立で途絶えている米中の軍同士による対話の再開が注目されましたが、中国国防相が先月解任された後、空席になっていることもあり、会談の予定はないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/whibMKl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DF2Sqh0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/icou9I1
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く