- モロッコ地震 死者2100人超 現地滞在の日本人は…|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 近畿2府4県新規感染者数4万4287人 4日連続で4万人超に 42人死亡#shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月14日)
- 山際大臣辞任を受け 岸田総理がきょう後任人事発表(2022年10月25日)
- 【万博】前売りチケット販売枚数「目標の7割超の見通し」十倉会長が明かす 先週より約200万枚増加#shorts #読売テレビニュース
陸上自衛隊 英陸軍と共同訓練 RAAを初適用(2023年11月15日)
陸上自衛隊とイギリス陸軍が15日から群馬県などで共同訓練を行っています。日本とイギリスで締結した自衛隊と軍の往来を円滑にする協定(RAA)を初めて適用し、島しょ防衛などで連携を確認します。
共同訓練「ヴィジラント・アイルズ23」は、陸上自衛隊とイギリス陸軍が相互理解や信頼関係を強化する目的で、26日まで実施する予定です。
海に囲まれた日本とイギリスの地理的な特性を踏まえ、島しょ防衛を想定した訓練などを行うほか、航空自衛隊の戦闘機「F2」が参加し、統合火力誘導の訓練も実施するとしています。
RAAを適用した共同訓練は8月のオーストラリアに続いて2カ国目となります。
今月7日の日英防衛大臣会談では、共同訓練を増やしていくことを確認するなど、防衛省は今後、アメリカ以外の国とも共同訓練を増やしていく方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く