- 令和初の春の園遊会は食事や酒類の提供なしで実施へ 宮内庁(2023年4月7日)
- 北朝鮮が弾道ミサイル発射 今年13回目 外交ルート通じ北朝鮮に抗議|TBS NEWS DIG
- 【震災から27年】震災当時取材したラジオリポーターが“再び震災を語る”ことを決意した理由とは?
- 動くセンターラインドライバー混乱事故多発取材中も逆走危険運転もっと知りたい(2023年6月14日)
- 万博・海外パビリオン 複数の下請け業者に工事費未払い 政府「責任ある対応をとるよう働きかける」#shorts #読売テレビニュース
- 育児と仕事キャリア継続に”親の努力”は必要子連れ参加OK育休プチMBAから考えるチャイルドペナルティアベヒル
円安進む 一時1ドル=151円80銭台 今年の最安値を更新 33年ぶりの円安水準に迫る|TBS NEWS DIG
じわりじわりと円安が進行。円相場は1ドル152円目前まで迫っていて、今年一番の円安水準となりました。
記者
「じわじわと円安が進み、きょうは1ドル=152円直前まで下げています」
こちらの取引所では円相場は一時、1ドル=151円80銭をつけ、今年の最安値を更新しました。
10日、アメリカで発表された経済指標が市場の予想を上回り、中央銀行にあたるFRBが物価高を抑え込むため、金融引き締めを継続するとの見方が拡大。アメリカと金融緩和を続ける日本との金利差がさらに広がるとの見方から、金利の高いドルで資金を運用しようと円売り・ドル買いの動きが強まりました。
市場関係者は、「151円95銭という、33年ぶりの円安水準に迫っていて、政府と日銀による為替介入への警戒感がこれまで以上に高まっている」と話しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4uFEqz2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jg3sv1N
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/l06yaG1
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く