- 東京5302人感染 前週2倍以上…全国3万人“再拡大”(2022年7月6日)
- 【報道1930】7月10日から7月14日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- 【餃子1日100万個】殺害された大東さん…『餃子の王将』再建託された4代目社長 取り組んだ「店舗改革」(2022年10月28日)
- 東京都庁 中国「86」迷惑電話に自動音声で対応(2023年9月3日)
- 【シニアの悩み解説】女性に多い「冬季うつ」チェックリスト/“更年期” 男性も40代後半で/「終活」親と話し合わない理由は 介護・葬儀にどんな希望が…(日テレNEWS LIVE)
- 陸自ヘリ事故 レーダー消失の約4分前の映像入手 映っていたヘリの様子は? 10人の捜索続く【news23】|TBS NEWS DIG
“熊”の人的被害は過去最多 「指定監理鳥獣」追加など要請 北海道・東北地方の知事らが農水省・環境省に|TBS NEWS DIG
クマによる人的被害が過去最多となる中、きょう、北海道や東北の知事らが環境省などを訪れ、クマを「指定管理鳥獣」に追加し、捕獲の費用などを国で負担するよう要請しました。
北海道東北地方知事会の達増拓也会長らはきょう、環境省と農林水産省を訪問し、クマ対策への支援を要請しました。
▼ニホンジカとイノシシだけが指定されている「指定管理鳥獣」にクマを追加し、捕獲や駆除の費用を国が負担することや、▼住宅周辺での猟銃の使用基準を明確にすることなどを求めています。
北海道東北地方知事会 達増会長
「クマ類の出没抑制対策の財源の確保や、法に基づく有害捕獲の制度改革の必要性、国民の理解促進について要望します」
また、クマを駆除した自治体に批判の電話が殺到しているとして、必要性の周知も国に求めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4uFEqz2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jg3sv1N
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/l06yaG1
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く