- 【朝ニュースまとめ】関東東部で積雪路面凍結に注意 2月11日の最新ニュース
- 【解説】総理経験者は『全員国葬をする・しない…いったんどちらか決める』国葬の対応策を政治学者が提案 ”未来の国葬”はどうする?(2022年9月26日)
- 各地に攻撃続くウクライナ 黒海に面する南部オデーサでロシアによる軍事侵攻後初となる海開き「やっと泳げるようになった」|TBS NEWS DIG
- 「解任すべき」林真理子・日大理事長が沢田副学長に対して、臨時理事会で発言 “情報漏洩”など理由か|TBS NEWS DIG
- 日本型雇用制度は少子化の原因か…国会で論戦に(2023年3月2日)
- 速報熊本通潤橋が国宝に指定へ幾度の損壊乗り越え石橋文化の象徴に(2023年6月23日)
【速報】ロシア軍がウクライナ第2の都市ハリコフの警察庁舎など砲撃(2022年3月2日)
ウクライナの非常事態省によりますと、第2の都市ハリコフで2日、新たな砲撃があったということです。
砲撃を受けたのはハリコフの警察庁舎などとみられ、映像には建物が大きく壊れて消防隊員らが消火作業をしている様子が映っています。
また、警察庁舎の近くにある大学の建物も大きな被害を受けた模様です。
ハリコフでは1日、政府庁舎が砲撃を受けていて、ロイター通信はこれまでに少なくとも21人が死亡し、112人が負傷したと報じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く