- 【逮捕】女性を6メートル引きずりバッグ奪ったか 慶大生2人
- 【イブスキ解説】物価高で食費が家計を圧迫 食卓に値上げの波で野菜もコメも高すぎる 今、お得な“野菜三銃士”とは? 最後の優等生「もやし」も危機!?
- 旧統一教会への対応めぐり「反省点も多い」 自民・茂木幹事長が認識示す|TBS NEWS DIG
- 「ドカ雪で玄関にも入れない」“生活直撃”の記録的大雪…次は積雪後の「雨」に警戒!雪の重量増で“倒壊”リスクも|TBS NEWS DIG
- 交通機関の乱れ続く 空の便で欠航相次ぎ8万5000人に影響(2022年9月19日)
- 【虐待対応】抵抗する母親ら説得し…児童相談所と千葉県警が合同訓練(2022年11月18日)
ソフトバンク装う投資詐欺事件 元部長「投資額20%配当を保証」(2023年11月9日)
ソフトバンクのシステム開発を装った投資詐欺事件で、逮捕された元部長の男は「投資額の20%の配当を保証する」などと言って、投資を募っていたことが分かりました。
ソフトバンクの元部長・清水亮容疑者(47)と元課長・枡田健吾容疑者(42)ら男3人は去年、ソフトバンクが発注するシステム開発を装って嘘の投資話を持ち掛け、会社経営者の男性から12億円をだまし取った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、清水容疑者はソフトバンク本社内にある会議室を使って説明会を開いていました。
自分についてプロジェクトの責任者と話したうえで「投資額の20%の配当を保証する」などと約束していましたが、実際には支払われていませんでした。
警視庁は3人の認否を明らかにしていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く