- 【サッカーW杯】 日本代表 インタビュー まとめ 激闘を終えたサッカー日本代表が語る内容とは? ドイツ戦・スペイン戦に歴史的勝利/ クロアチア戦PK戦で惜敗 ― (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
- 中国に上陸の台風5号 土砂崩れなど88万人被災(2023年7月30日)
- TBS NEWSのライブストリーム
- 【特殊詐欺“指示役”逮捕】医療費の還付金名目で約100万円詐取か 関係先の暴力団事務所を捜索
- 日本一高いビル「麻布台ヒルズ」 今週開業へ 地上64階建て高さ約330メートル|TBS NEWS DIG
優勝記念パレード対応職員は「勤務」?「ボランティア」?兵庫と大阪で判断分かれ、現場から不満の声も
阪神とオリックスの優勝記念パレードで対応にあたる自治体の職員は「勤務」か「ボランティア」かで議論を呼んでいます。
関西中が盛り上がった白熱の戦いが終わり、次は11月23日に行われる阪神タイガースとオリックスバファローズの優勝記念パレードに注目が集まっています。そのパレード当日は、祝日「勤労感謝の日」ですが…。
兵庫県と神戸市は約1500人の職員を動員。「休日出勤」として扱い、代休の取得を促すということです。
兵庫県・斎藤元彦知事
「パレードが三宮でこんなに大規模で開催されるので、安全対策をきちっとやっていくという意味でも、公の職務としてやるべきだと」
一方で…。
大阪府・吉村洋文知事
「ボランティアを募集して、強制ではありません」
大阪府と大阪市ではパレードの来場者への対応として、職員に対しボランティアを募集していて、すでに約2400人の申し込みがあり、当日の対応に必要な人数は確保できたとしています。ただ、これに対しては現場から不満の声が…。
大阪府関係職員労働組合・小松康則執行委員長
「30万人とか40万人とか相当な人が来るわけですよね。そこを職員がボランティアで警備にあたることが、本当に大丈夫なのかっていう心配があって」
当日は、交通費や食事の支給も無く、大阪府・市の労働組合側はあくまでも勤務扱いにするよう求めていくとしています。
大阪市・横山英幸市長
「職員のみなさんには申し訳ないが、でも楽しいにぎやかな一日ですので、ぜひ積極的にボランティアで参加いただきたい」
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/s8HIhxy
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/TsL5ezx
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/yWBxnQ5
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/EMZXpFA
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kntglqY
Instagram https://ift.tt/6rLWB30
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6yXxeaw



コメントを書く