- 川の岩場に男女7人が一時取り残される…上流地域の大雨影響で増水か 加古川・闘竜灘(2022年7月3日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習主席の訪ロは? 中国とロシア“接近”に見えて……思惑に「3つのズレ」/中国の炭鉱で大規模な崩落 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :軍の元幹部 拙速な兵士集めに痛烈な批判 /プーチン氏「私の行動は正しい」/ 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」? など(日テレNEWSLIVE)
- インドネシア訪問中の天皇陛下都市高速鉄道の車両基地を視察日本の技術協力で整備(2023年6月18日)
- 「くしゃみで気が遠くなった」大阪市の病院に車突入(2023年3月2日)
- 【速報】北陸新幹線 午後6時ごろに運転再開の見通し(2022年3月26日)
コロナ禍3年目・・・「就活」スタート 説明会“解禁”(2022年3月2日)
来年春に卒業予定の大学生などを対象にした、合同企業説明会が1日に解禁され、就職活動が本格的にスタートしました。
都内で開かれた説明会には、およそ250社が参加し、就活生はメモを取るなどして、担当者の話に耳を傾けていました。
専門学校生:「自分は、終身雇用よりも、現場でのスキルアップだったり、育成管理に力を入れている会社に就職したい」
大学生:「自分が見ていない業界の研究のために、参加したいなと思って来ました」
(「グッド!モーニング」2022年3月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く