- 米国「空飛ぶミルク作戦」品切れ続出・・・ピンチ打開へ(2022年5月24日)
- 「レンタカーの時間が…」実行犯と指示役の不可解な会話 1000万円相当被害の26歳男性が強盗事件の一部始終を証言「大丈夫?死んじゃうよ」スマホ越しの恫喝も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【事件】練炭自殺図り元交際相手殺害か 死亡した男を書類送検
- 鳥取・長瀬高浜遺跡の発掘調査 建物跡を新たに60棟以上発見 ヤマト王権と関係か(2023年12月26日)
- 【4月19日 明日の天気】本州付近 広い範囲で晴れ 季節先取りの暑さに|TBS NEWS DIG
- ロレックス狙う「電車窃盗」が急増…山手線 わずか3秒の犯行 背景は?【スーパーJチャンネル】(2024年1月18日)
ウクライナ大統領“攻撃止めぬなら交渉応じず”(2022年3月2日)
ロシアの侵攻について、ウクライナのゼレンスキー大統領が首都キエフの地下壕でCNNテレビなどのインタビューに答え、ロシアが攻撃を止めなければ、停戦交渉には応じられないと訴えました。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「(ウクライナとロシアの)双方が今、必要なことができるなら、平和に向かいます。そのつもりがないなら、ただの時間の無駄です」
ゼレンスキー大統領は1日、「停戦交渉を行うには、ロシアが侵攻を開始する6日前の時点に戻らないとならない」と述べ、ロシアに対し、攻撃の停止を強く求めました。
一方、「ウクライナは強く抵抗するが、我々だけでは、どうにもならない」と述べ、アメリカに対しても部隊の派遣も含めた強い関与を求めました。
ロシアメディアは、ウクライナとロシアの2回目の交渉は、2日にも行われると報じていますが、具体的な見通しは立っていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く