- 【速報】京アニ作品見て「こんなにすごい作品があるのかと」青葉被告が小説書き始めた経緯を裁判で語る
- 台湾・副総統が経由地NYに到着 中国は「強烈な不満」表明|TBS NEWS DIG
- 【関東で“3人組の強盗”相次ぐ】「金庫はどこだ!」と暴行 同一グループの犯行か
- 【メタバース婚活】8割がマッチング!?会話で“カップル誕生”新時代の恋愛は内面重視?若新雄純「自分が戦いやすい方法を見つけられるか」|アベヒル
- “人の言葉がわかる”トドのハマ、難産の末ママに 東日本大震災も経験…波乱万丈の日々【かんさい情報ネット ten.特集】
- 北京市民に聞いてみた あなたの「今年の漢字」は?「ゼロコロナ」や「変化」に言及|TBS NEWS DIG
ガザで3度目の通信遮断「緊急治療の連絡できない」(2023年11月6日)
イスラエル軍の激しい攻撃が続くなか、ガザ地区の全域で通信遮断が起きています。大規模な通信遮断はハマスとイスラエルの衝突が始まって以来、3度目ということです。
パレスチナの通信会社は5日、ガザ地区の通信やインターネットサービスが停止していると発表しました。
国連のパレスチナ難民救済事業機関は「チームの大多数と連絡が取れない」とSNSに投稿しています。
また、WHO=世界保健機関のテドロス事務局長はSNSに投稿し、「通信がつながらなければ、緊急治療が必要な人々が病院や救急車に連絡ができない」と懸念を示しました。
イスラエルのネタニヤフ首相は5日、イスラエル空軍の基地を訪れ「人質の返還なくして停戦はない」「勝つまで続けるだけだ」と述べました。
これまでの各国の「即時停戦」の呼び掛けやアメリカの「一時停止」要請に応じないことを改めて主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く