- 台風14号 石川県内で風雨強まる 輪島市で最大瞬間風速32.9mを観測|TBS NEWS DIG
- 企業トップ発言“賃上げに意欲”相次ぐ 総理も要望(2023年1月5日)
- 「吸うとリラックスした気持ちになり眠れるから」永山絢斗被告が初公判で起訴内容認める 検察は懲役6か月求刑「周りの人間を大事にして過ごしていきたい」乾燥大麻所持の罪 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】あす広範囲で暴風警戒! 西日本で雪予報「車の立ち往生など注意」(2023年11月17日)
- 森友学園の籠池被告夫妻の異議申し立てを棄却 最高裁 夫妻は収監へ(2023年2月1日)
- 【現在逃走中】50代の親族の男の防犯カメラ画像を公開 70代夫婦を刃物で切り付け 京都市伏見区 #shorts #読売テレビニュース
弾道ミサイル想定の避難訓練 地下駅で待機 都内では5年ぶり(2023年11月6日)
東京・練馬区で弾道ミサイルの飛来を想定した避難訓練が行われました。都内で同様の訓練が行われるのは5年ぶりです。
訓練は、海外から弾道ミサイルが発射されたという想定で、Jアラートの発出とともに、近くの都営地下鉄・練馬駅に避難するよう呼び掛けられました。
練馬駅は、爆風などから直接の被害を避ける緊急一時避難施設に指定されていて、訓練では、20人が地下の改札付近で頭を手で押さえるなどして待機しました。
緊急一時避難施設は、都内でおよそ4200カ所が指定されています。
東京都が弾道ミサイルを想定した避難訓練を行うのは、2018年以来、2回目です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く