- 【世界の驚愕映像ライブ】“間抜けな”2人組…思わぬ展開に/真夜中のカーチェイス/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments
- 全ての府立高校で短期留学制度、大阪府が導入へ 1人10万円補助も全校対象は異例 英語力向上目指し
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月17日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 万博会場、お盆はどんな感じ?#大阪関西万博 #万博 #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月6日) ANN/テレ朝
- 「テレビが故障してW杯が見られない」不要不急の110番通報が35万件 “1.3倍”に急増 警視庁|TBS NEWS DIG
イスラエル軍空爆で…ハマス“人質60人超死亡”主張 「23人の遺体がれきの下敷きに」【知っておきたい!】(2023年11月6日)
戦闘が始まって、もうすぐ1カ月になります。
5日、イスラエル軍が公開したのは地下トンネルの出入り口だとする映像です。「ガザ北部で複数の出入り口を発見した」といいます。
一方、ハマスは「イスラエルの空爆によって拘束していた200人余りの人質のうち、60人以上が死亡した」と主張しています。また、「23人の遺体ががれきの下敷きになり、見つかっていない」としています。
パレスチナの通信社は「イスラエル軍がガザ地区中部にある難民キャンプを空爆し、51人が死亡した」と報じています。
■「ガザ住民をシナイ半島に」イスラエル内部文書
イスラエルでは、ガザ地区の住民をエジプトのシナイ半島に移住させる提案などが盛り込まれた内部文書が流出しました。
イスラエル首相府は「政府の公式な見解ではない」とし、この文書の存在を認めていますが、「予備的な調査の色合いが強いもの」と説明しています。
また、閣僚が「原爆投下も選択肢」と発言したことを受け、ネタニヤフ首相はこの閣僚の閣議への出席を停止すると発表しました。
(「グッド!モーニング」2023年11月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く