- 【揚げ物特集】女性職人が作る巨大からあげ/肉汁たっぷりメンチカツ/たまごでとじないかけかつ丼 など【あげもの】
- 【思い】被災した製麺所の挑戦 土石流災害から“新メニュー”開発で復興へ
- 塩野義製薬 コロナ経口薬を承認申請 国内の製薬会社初
- 【きょうは何の日】『作業服』の日 ―― 地下鉄の安全を守る仕事人/ 巨大空港の仕事人/ ドローンで漏水を見逃すな/ 「7分のキセキ」支える仕事人 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【追跡まとめ】“ゆっくりすぎる”カーチェイス…時速16キロでノロノロ逃走 最後は炎上も アメリカ/パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡 など(日テレNEWS LIVE)
- 【大雪情報】きょう21日~あす22日がピーク 特に北陸付近は活発な雪雲が次々と…車の立往生に注意 最強寒波襲来 日本海側中心に大雪警戒|TBS NEWS DIG
「吐き出したものを食べさせる」などあわせて30件確認 徳島の保育所で虐待行為や不適切保育|TBS NEWS DIG
徳島県佐那河内村の保育所で、園児に対し、吐き出した食べ物を食べさせる虐待行為などが、あわせて30件確認されました。
徳島県佐那河内村の村立「佐那河内保育所」では、おととしから今年にかけ、女性の保育士5人が当時1歳から2歳の園児らに「吐き出したものを食べさせる」などの虐待行為や不適切保育を行っていたことが、あわせて30件確認されています。
保育所の所長は“去年、保育士から過去に不適切な保育があるという趣旨の申告を受けながら、村への報告や聞き取りなどの対応をしていなかった”ということです。
佐那河内保育所 梯卓義 所長
「私がその時に根掘り葉掘り、深掘りをしていかなかったというところも(問題が)大きくなった原因かなと思います。それはすごく反省しています」
村は虐待行為に関わった保育士らの刑事告発も検討しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jDnBTlc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5D2mGJ3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GKQe7H5
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く