- 「ウクライナのせいではない」NATO事務総長ロシア側を避難 ポーランド着弾のミサイル“ウクライナ側の迎撃ミサイルの可能性”も|TBS NEWS DIG
- 全国の通園バス安全装置 設置費用9割を政府が補助へ 静岡・園児バス置き去り死亡事件など受け|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『北朝鮮に関するニュース』 “娘”2ショットで「記念切手」に 相次ぐ露出で“偶像化”進む?/北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示 など(日テレニュース LIVE)
- 【政府】生活困窮者の支援策 今年度の住民税非課税世帯に現金10万円給付へ
- ボールの見え方がいい大谷翔平絶好調で週間MVPオールスターファン投票はダントツ1位キープNスタ解説TBSNEWSDIG
- 【逮捕】千葉・市川市の質店で腕時計など奪ったか…都内“窃盗事件”で4度逮捕の19歳少年3人
ネット社会のプライバシーについて議員連盟発足 小泉進次郎元環境大臣ら呼びかけ人で全党が参加|TBS NEWS DIG
自民党の小泉進次郎元環境大臣ら超党派の国会議員が、ネット社会におけるプライバシーの在り方を議論する議員連盟を発足させました。
自民党 小泉進次郎共同会長
「目立てば叩かれるっていうのが、どの世界もあるかもしれませんが、正当な叩くこと、批判することもあれば、そこはプライバシーだっていうところが混在している」
きょう発足した議連は、▼自民党の小泉元環境大臣や小渕選対委員長、▼立憲民主党の泉代表、▼国民民主党の玉木代表らが呼びかけ人となり、与野党全ての党が参加しました。
情報化社会が進むなか、ネット上のプライバシーをめぐっては、公人だけでなく一般の人でも被害を受けるなど問題が起きていて、今後、議連としてプライバシー保護に関するガイドラインの制定なども見据え、議論を深めていくということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SiH3qcu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/WE5DHOP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KbRStv4
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く