- 「身辺調査のもみ消しに金が必要」警察官になりすまし“結婚詐欺”か 男を逮捕
- 岸田総理が容疑者移送を受けマルコス大統領に謝意 日フィリピン首脳会談(2023年2月10日)
- 6日ぶりに救助された男児「アイスもらえますか」トルコ・シリア地震から1週間…死者数3万5千人超 倒壊した建物について責任追及の動きも【news23】|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮ライブ】ミサイル技術向上狙う北朝鮮/弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】”統一教会”が会見、岸田首相の「質問権」行使指示への受け止めは?
- 【速報】1月の企業物価指数 去年12月と並び過去最高(2023年2月10日)
【独自】公選法違反事件で柿沢議員側 陣営スタッフに虚偽説明要求か(2023年11月2日)
東京・江東区の区長選挙を巡る公職選挙法違反事件で、柿沢衆院議員側が関与を隠すために区長陣営のスタッフに嘘の説明をするよう要求した疑いがあることが分かりました。
江東区の木村弥生区長は、区長選挙の期間中に投票を訴える有料の動画広告をインターネット上に掲載したとして、東京地検特捜部が関係先を捜索するなどしています。
関係者によりますと、動画広告は自民党の柿沢未途衆議院議員が提案し、議員会館で撮影されました。
その後の取材で、この問題で刑事告発がされた後に、柿沢議員側が自らの関与を隠すため、木村区長の陣営スタッフに対して捜査機関に嘘の説明をするよう要求していた疑いがあることが分かりました。
木村区長は会見や議会で有料広告の掲載はスタッフの判断だったと報告していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く