- 防カメがとらえたその瞬間? 安倍氏銃撃の前日にも試し撃ちか(2022年7月16日)
- 名古屋高速上でバス横転・炎上 けが人9人、うち2人が心肺停止 |TBS NEWS DIG
- 【万博】「紙のチケット」入場は開場2時間後の午前11時以降か 混雑を避ける目的で10月発売予定
- 【牛乳】「あの目を見て、命なので、受け入れがたい」乳牛を食肉処理すれば補助金…減産方針に酪農家困惑「牛乳輸入は減らせない?」国に聞いてみると(2023年2月28日)
- 米・独がウクライナに「歩兵戦闘車」供与を共同表明|TBS NEWS DIG
- 4回目のワクチン接種 すべての医療従事者など対象を約800万人に拡大する方針 政府|TBS NEWS DIG
【独自】有料動画広告は衆議院議員会館で撮影 江東区長選巡る公選法違反事件(2023年11月1日)
公職選挙法違反の疑いで捜査を受けている東京・江東区の区長が不正とされる有料の動画広告を柿沢未途議員の事務所がある議員会館で撮影していたことが分かりました。
江東区の木村弥生区長は、区長選挙の期間中に投票を訴える有料の動画広告をインターネット上に掲載したとして、東京地検特捜部が関係先を捜索するなどしています。
その後の関係者への取材で、この動画広告は自民党の柿沢未途衆議院議員の事務所がある議員会館の会議室で撮影されたことが分かりました。
会議室の申請には柿沢議員の名前が使われていたということです。
柿沢議員は木村区長側に有料広告を提案したとして、先月31日に法務副大臣を辞任しています。
特捜部は選挙に関わった陣営スタッフらから任意で事情を聴いていて、実態解明を進めているものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く