- 【ライブ】最新『値上げニュースまとめ』マヨネーズ値上げ “マヨラー”どうする? / 「かっぱえびせん」「カップヌードル」「デカビタC」「熱さまシート」など値上げへ など(日テレNEWS LIVE)
- ガールズバーで無許可で接待させたか4人逮捕(2023年6月15日)
- 混乱続くミャンマー 軍と武装勢力の戦闘激化 独立系メディア「これまでに軍兵士50人以上が死亡」|TBS NEWS DIG
- ウクライナ軍 「キーウへの弾道ミサイル 8発迎撃」(2023年12月12日)
- 『無人決済のファミマ』関西初進出!棚の重量センサーとカメラで手に取った商品を識別(2022年11月9日)
- 【全国の天気】大気不安定エリア拡大 雷雨に警戒を(2022年7月7日)
冬の味覚ミカンが“当たり年” 激甘で豊作 猛暑がいい影響!?(2023年11月1日)
神奈川県伊勢原市のミカン農園。今年はとても出来が良いといいます。
あかざと園 飯塚正晃さん:「1割くらいは多いと思います。『隔年結果』といって年によって波があるんですけど今年は当たり年です」
収穫量が少なかった去年の反動で今年は豊作。さらに…。
あかざと園 飯塚正晃さん:「底のオレンジ色が濃いミカンがおいしいので選んでいただければ」
味を左右するのは日の当たり具合。今年は特に甘いミカンが多いといいます。
あかざと園 飯塚正晃さん:「開花してから収穫までの積算温度が糖度に影響する。今年は特に夏が暑かったので味が乗っていると思う」
長く苦しい猛暑がもたらした甘味の強い今年のミカン。
ミカン狩りに来た客:「甘いだけだと味がぼけちゃうじゃないですか。ちょっと酸味があるから濃い甘さ」「7、8キロあるかな?重い。孫たちもいるから」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く