- 女性初の石職人 男女のくくりは可能性潰す
- 下校中の小学生3人に車が突っ込む 男児1人が意識不明の重体 ほか2人もけが 75歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕 静岡・浜松市|TBS NEWS DIG
- 五ノ井さん“中傷”は幹部自衛官 木原防衛大臣「厳正に対処する」(2023年10月20日)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻 プーチン大統領ピンチ!バフムトへ総攻撃は本当に順調なのか?ウクライナの撤退判断は?【専門家解説】|MBS NEWS
- 【ライブ】“命を守る人”特集:「空飛ぶICU」に密着/“命を救う”女性水難救助隊員/“山岳救助”プロへの厳しい道のり(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ 今年から12月25日がクリスマスに ゼレンスキー大統領「悪は負ける」(2023年12月25日)
中小・下請け企業、労務費の価格転嫁できず3割に迫る 日商調査(2023年10月31日)
人手不足や賃金上昇への対応が求められるなか、中小・下請け会社などで労務費の増加分を取引価格に全く転嫁できていない企業が3割に迫ることが分かりました。
日本商工会議所は10月16日から5日間、全国の会員企業を対象にアンケートを行い、1964社から回答を得ました。
それによりますと、取引先と価格を巡って協議ができた企業は74.4%で、半年前の調査より3.8ポイント減りました。
コストのうち焦点となっている労務費の増加分について、取引価格に「4割以上」価格転嫁できた企業は34.7%にとどまり、逆に全く転嫁できていない「0割」が26.7%と3割に迫りました。
特にサービス業や10人未満の零細企業で価格転嫁が難しくなっています。
日本商工会議所は「デフレが続いたなかで、労務費を上げる交渉をする習慣ができてこなかった。さらに企業にとって労務費の説明はいわば『手の内』を明かすことになり難しくなっている」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く