- 岐阜のビッグモーター店長 パワハラを提訴後に事故死 父親が語る「うつ病にならなければ…」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】JAXA記者会見『H3ロケット1号機打ち上げ』失敗――なぜロケットは宇宙に行けなかったのか…?今後はどうなる…?(日テレNEWS LIVE)
- 【名物店主が再び】『皿洗いで食事代タダ』復活!「餃子の王将」名物店長だった“出町のおっちゃん”が新店をオープン!「腹が減って寒いのはあしたにつながらへん」(2023年3月24日)
- ヘルパンギーナの患者数・過去10年間の最多を3週連続で更新 “いつか小児医療は崩壊する”都内の小児病院は軒並み満床に近い状態に…【news23】|TBS NEWS DIG
- 事故直前タイヤ周り気にする素振り?現場でナット5個見つかる 脱輪タイヤが園児を直撃(2023年11月15日)
- 自転車バッテリー67個が自宅で山積みに…現場周辺で被害多数 無職の男を逮捕|TBS NEWS DIG
神戸市『ウクライナに緊急支援金1000万円を拠出』国旗イメージしたライトアップも(2022年3月1日)
神戸市がウクライナに緊急支援金を拠出することを決めました。
黄色と青にライトアップされた神戸メリケンパークにある『BE KOBE』のモニュメント。神戸市では3月1日から、ウクライナに一刻でも早い平和が訪れるよう祈りを込めて、ウクライナ国旗をイメージしてメリケンパークなどでライトアップをしています。その神戸市の久元喜造市長は、ウクライナ出身の職員が在職していることなどを踏まえて、ユニセフ(国連児童基金)を通じて、緊急支援金1000万円を拠出することを決めたと発表しました。
(神戸市 久元喜造市長)
「神戸市として、極めて想像を絶する苦難の中に置かれているウクライナ国民の皆さんに対して、わずかばかりでも支援をさせていただきたい」
また3月1日、大阪府議会はロシアの軍事侵攻を強く非難した上で、「即時に攻撃を停止し軍をウクライナより撤収するよう強く求める」として、決議案を提出して全会一致で可決しました。
(大阪府議会議長)
「ロシアによるウクライナの侵攻を強く非難する決議を採決いたします」
#MBSニュース #毎日放送 #ウクライナ #緊急支援金 #神戸市 #国旗 #大阪府議会 #決議案
コメントを書く