- 4回目の人質解放 ハマス拘束の3歳子ども含む11人 イスラエルも女性・未成年のパレスチナ人33人釈放|TBS NEWS DIG
- 一般家庭の電気代“800円”下がる見通し 4月分から(2023年3月22日)
- 【新型コロナ】イギリス首相「マスクの着用など規制撤廃」表明
- 【解説】大阪・関西万博 開幕まで約500日、間に合う?「建設費倍増」に「海外パビリオンの建設遅れ」その影響は… ほか【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X/ヨコスカ解説/キシャ目線】
- 【速報】「60人全員死亡の可能性」ウクライナ東部の“学校爆撃”で(2022年5月8日)
- 「天候は90%以上の確率で好条件」ispaceの月面着陸船 きょう午後5時39分に打ち上げ 成功すれば民間企業として世界初の快挙|TBS NEWS DIG
「死者の3分の2は女性と子ども」ガザめぐる人道状況をユニセフが報告|TBS NEWS DIG
パレスチナ自治区ガザで女性や子どもの人道危機が深刻化するなか、国連安保理の緊急会合が開かれ、人道支援活動を行っている国連機関が現地の状況について報告しました。
ユニセフの担当者
「ガザでは毎日420人の子どもが殺されたり、ケガをしたりしています」
30日、国連安全保障理事会の緊急会合が開かれ、パレスチナ自治区ガザをめぐる人道状況について国連機関から報告が行われました。このなかで、国連のOCHA=人道問題調整事務所は8000人を超えるガザの死者のうち、およそ3分の2が女性と子どもだと強調。また、医療体制が崩壊状態にあるにもかかわらず、およそ5500人の妊婦が今後1か月以内に出産の予定があるとしています。
一方、UNRWA=パレスチナ難民救済事業機関は、ガザで電力不足による通信障害が発生してるほか、支援物資の略奪が起きるなど治安の悪化が深刻となっていることなどを報告。そのうえで、「手遅れになる前に人道的な即時停戦が必要だ」と訴えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lpnZj9O
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EfJZYqH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JlD5MLI
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く