- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
- 台風7号被害を政府が「激甚災害」に指定 農業関連の復旧事業を補助 兵庫県や京都府の北部で被害
- 辛いだけじゃない!激辛グルメの世界…「激辛グルメ祭り2022」リポート【あらいーな】(2022年9月2日)
- 【10月29日 関東の天気】週末#秋晴れ #ハロウィーン|TBS NEWS DIG
- 強い寒気で日本海側は大雪 伊豆大島ではツバキに雪(2023年2月21日)
- 【暑い!】真昼の明石海峡大橋 濃霧に浮かぶ 兵庫・和田山は29℃観測して『真夏日目前』(2023年4月20日)
“ビッグ3”全社で労使交渉まとまる 全米自動車労組、GMと暫定合意|TBS NEWS DIG
UAW=全米自動車労働組合とゼネラル・モーターズとの間の労使交渉が暫定合意に達しました。これで、3大メーカー全てとの労使交渉がまとまりました。
複数の現地メディアは30日、UAWとゼネラル・モーターズとの間の労使交渉が暫定合意に達したと報じました。
当初、UAWは40%の賃金の引上げなどを求めていましたが、今回の合意では4年あまりの間に25%の賃上げを行うことが柱となっています。
UAWは先週、自動車大手のフォード・モーター、ステランティスとの間で労使協議が相次いで暫定合意していました。
UAWは先月15日から大手3社、いわゆる“ビッグスリー”に対して、初めて一斉のストライキに入り、4万人以上の組合員がストを行っていましたが、これで収束する見通しです。
アメリカ バイデン大統領
「今日の歴史的な合意は経済的に良いニュースで、私が常に信じてきた労働者の力を示すものです」
バイデン大統領は、UAWと“ビッグスリー”の労使交渉がまとまったことについてこのように評価し、「我々はようやく中間層のため、そしてこの国全体のための経済を作り始めている」と述べました。
労働組合を支持基盤とするバイデン大統領は、UAWのストライキの現場を訪れて支持を表明するなど、現職の大統領としては異例の対応をとっていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/lpnZj9O
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EfJZYqH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JlD5MLI
コメントを書く