- 自衛隊でまた性加害 面会拒否も加害者が直接謝罪 「被害女性の覚悟を無駄にしたくない」元自衛官・五ノ井里奈さんの受け止めは【news23】|TBS NEWS DIG
- 「庭にクマが入ってきているのを見た」住宅敷地にクマの目撃情報 警察や猟友会がパトロール厳戒態勢 富山市|TBS NEWS DIG
- 加藤未唯 全仏OP混合ダブルス優勝 失格処分乗り越え(2023年6月9日)
- 鳥インフルエンザ農水省が清浄化宣言(2023年6月20日)
- 九州中心に猛暑日に迫る暑さ東海西日本で熱中症に警戒(2023年6月19日)
- 【WBC】「朗希は世界最高の投手」メキシコ警戒 大谷は「中継ぎ準備」悲願の優勝へ(2023年3月20日)
「独裁者には死を」イランでデモ激化 公の場で政権批判の異例事態 スカーフ着用めぐり拘束女性死亡|TBS NEWS DIG #shorts
スカーフの着用をめぐり拘束された女性が死亡した中東・イランでは、抗議活動が若年層にまで拡大し、公の場で政権批判が行われるなど異例の事態となっています。
イラン南西部の都市で撮影された映像です。女性が着用を義務付けられているスカーフ=ヒジャブを頭上で振り回し、「独裁者には死を」と、シュプレヒコールを上げる学生らの姿が映されています。
イランでは、ヒジャブを適切に着用していなかったとして、拘束された女性が死亡したことに対する抗議活動が若年層にまで広がり、公の場で指導部を非難する事態となっています。
指導部は、インターネットなどの通信手段を一時制限したほか、最高指導者がデモ隊の鎮圧を支持する方針を明らかにするなどしていますが、鎮静化は見通せない情勢です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FyzH0dk
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/L1WMKRv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zKXcMSd
コメントを書く