内閣支持率 過去最低26.9% “増税メガネ”と揶揄…岸田総理「色々な呼び方ある」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月30日)
ANNの最新の世論調査で、岸田内閣の支持率が過去最低となる26.9%になったことが分かった。
■支持率は6カ月連続で下落
この週末行ったANNの世論調査。岸田内閣を「支持する」と答えた人は、過去最低となる26.9%。前回の調査から3.8ポイント減り、支持率は6カ月連続で下落した。
「支持しない」は51.8%で、2021年の内閣発足以来、最も高くなった。
20代:「結局、減税しても、どこかしらで税金取りそうだなってイメージ」
20代:「減税とか給付金とかも、いつかパッタリなくなっちゃうかもしれないから。みんな多分、不安に駆られているんだろうなと」
60代:「選挙に向けての政策のような感じ」
■立憲・長妻政調会長「“増税メガネ”気になりますか」
国会では、減税を巡る議論が活発になっている。
立憲民主党 長妻昭政調会長:「一回、総理に聞きたかったんですけれども。“増税メガネ”という言葉は気になりますか」
岸田文雄総理大臣:「色々な呼び方はあるものだなと思っております」
長妻政調会長:「私もメガネなんでね」
岸田総理:「(小声で)はい」
SNS上などで“増税メガネ”と揶揄(やゆ)されている岸田総理は、苦笑いで質問に応じた。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年10月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く