- 【残業減でも収入UP】減らした残業代がボーナスに! IT業界大手で実現した“奇跡の休み方改革”とは―【Update the world #13-②】(2022年1月28日配信)
- 中国外相がソロモン諸島訪問 安保協力で影響力拡大へ(2022年5月27日)
- マックポテトM&L一時販売休止で、そっくりポテト探してみました
- LIVE6/21 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ウクライナ情勢】ウクライナ東部復興へ“北朝鮮労働者を派遣”ロシア大使が言及 7月19日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 休日にナイトクラブで「DJ」全国各地で活動か…ベトナム人の男を逮捕 資格外の報酬得た疑い「特定技能」で平日は『金属プレスの仕事』大阪府警(2022年10月4日)
入札情報を事前に…3回受注 江東区議あっせん収賄事件(2022年8月2日)
入札で便宜を図り、業者から見返りを受けたとして逮捕された東京・江東区の区議会議員が、他の入札予定会社の情報を、業者の男に漏らしていたことが分かりました。
江東区議の榎本雄一容疑者(66)は区の教育センターの清掃業務の入札に際し、清掃会社「アクト」社長の神谷知伸容疑者(52)に情報を教え、今年4月に見返りとして現金30万円を受け取った疑いが持たれています。
捜査関係者への取材で、榎本容疑者が神谷容疑者に入札予定の会社の数や名前を伝えていたことが分かりました。
「アクト」はこれまでに少なくとも3回、江東区から同じ業務を受注しており、警視庁が榎本容疑者とアクトとの関係を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く