- ごみ収集車が街路樹に突っ込む 木が折れるも歩行者けがなし 広島市(2023年9月18日)
- ビル・ゲイツ氏が寄贈した「最高の本5冊」京都府立植物園の本棚で発見 6月18日まで展示
- 【10 代女性の遺体にわいせつ行為】葬儀場の元職員「気持ち抑えられず」「撮影はスリル」 娘の母は涙止まらず「ごめんね」
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ルカシェンコ大統領 17日にロシアのプーチン大統領と会談の予定/ウクライナ支援にNATO加盟国 “弾薬備蓄力”強化へ など(日テレNEWS LIVE)
- H3ロケット初号機、3月6日に“再”打ち上げへ JAXA、午後3時~の会見で打ち上げ日を正式発表か|TBS NEWS DIG
- 死亡の23歳女性 「舌骨」折れていたことが判明 監禁容疑で逮捕の男の調べすすめる|TBS NEWS DIG
11月29日は”いい肉の日”…でも価格が高騰 理由は「モノがない」(2022年11月29日)
開店1時間前、スーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長の手には大量のお肉のパック。一つひとつ丁寧に並べられていきます。
照明を落とした薄暗い店内でお客さんが入る前から大忙し。その訳は…。
スーパーアキダイ・秋葉弘道社長:「きょうは11月29日。まさに『いい肉の日』です。元々、特売をさせて頂いているけど、それに輪を掛けて安くするという『特別な日』なんですね」
その驚異の販売価格を紹介する前に…。
「いい肉の日」のイベントは各地でも。石川県の小学校では、なんと給食にブランド牛「能登牛」の牛丼が登場。
東京・中目黒の「しゃぶしゃぶれたす」では、この日のためにランチ限定メニュー「霜降り黒毛和牛のすき焼きセット」を用意しました。価格は、いい肉の日にちなんで1129円。
複数人で来ても「1人鍋」というスタイルは感染対策にもなり、お客さんにも好評だそうです。
しゃぶしゃぶれたす中目黒店・森悠介グランドマネージャー:「(Q.どうして安く提供できるの?)イベントごとなので『お祭り価格』ということですかね」
そして庶民の味方、スーパー「アキダイ」が29日の日ために用意した目玉は「国産の肉」。
スーパーアキダイ・秋葉弘道社長:「国産のリブロースステーキ、通常の特売で2枚780円で売っています。それをさらに2割引き!これは本当に利益という問題じゃない、『赤字』です…」
さらには今、価格が上がっている鶏肉も…。
スーパーアキダイ・秋葉弘道社長:「宮崎産の「若鶏ササミ」。(Q.こんなに入って、この値段で良いんですか?)ヘルシーですからね、女性にもうれしいですよね」
通常から100グラムで79円と相当、安く売っている鶏のササミですが、さらに10円安い69円。
スーパーアキダイ・秋葉弘道社長:「価格帯でいうと(例年より)2割ぐらいは高いと思います。ただ、それ以上に言えることはモノがないんですよ!」
円安、物価高、鳥インフル、年末の需要拡大など厳しい状況が続くなか、鶏肉の今後の価格は…。
スーパーアキダイ・秋葉弘道社長:「値段は下がる理由は全くないですね。(Q.牛肉とか豚肉とかも?)今後も下がるというのは非常に厳しいかもしれないですね」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く