- 【アウトレットモール】特産「ネギ」提供の店など“地域密着”こだわり 埼玉・深谷
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ など(日テレNEWS LIVE)
- “陽性→オンライン診療→薬処方”大阪で5日から『若年層に無料検査キット配布』予定 #Shorts #大阪 #無料検査キット
- 「お答え控える」「精査」連発…松野氏・世耕氏・高木氏に1000万円超か(2023年12月8日)
- 安倍派“キックバック運用”を説明 特捜部が関係者に任意聴取(2023年12月2日)
- 「食欲なく眠れず」“心折れた”医師も・・・医療の負担集中を防ぐための『遠隔支援』とは(2022年2月4日)
“高野山への道しるべ”根元から倒れる 世界遺産「町石」に車接触(2023年4月13日)
12日午後6時すぎ、和歌山県高野町の県道で町職員の女性(26)の運転する乗用車が国の史跡に指定されている「町石」と呼ばれる石柱に接触しました。
「町石」は根元から倒れ、破損した一部は隣の家の壁にぶつかりました。
「町石」は高野山への道しるべとして参道脇に建てられ、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する文化財の一つとなっています。
和歌山県は町石の修復について「町や国と協議しながら決めていきたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く