- 【ライブ】鹿児島・屋久島沖に米軍のオスプレイが墜落との情報 8人が搭乗か 海上保安庁【LIVE】(2023年11月29日)ANN/テレ朝
- 組織的問題の改善を 宝塚歌劇団が「全劇団員・全生徒」から聞き取り 年内にも第三者委員会設置へ
- “全数把握”見直しに課題 医師は悲鳴「手間ばかりかかる」(2022年8月19日)
- 【ヨコスカ解説】動き出した小泉コメ担当大臣 備蓄米を「6月頭に2000円台に」 発言の信憑性は? コメ争奪戦 随意契約に「楽天」も 「流通革命」でルート多角化へ カギは「古古米」と流通
- 託児所で赤ちゃんうつ伏せ窒息死か 国の基準を守らず代表が1人で4人の子どもの世話 和歌山・田辺市
- 【駅でコーヒー缶破裂】中国籍男性「勤め先の洗剤を家で使うため持って帰った」
インド・カンボジア訪問へ 岸田首相が羽田を出発
岸田総理は、インドとカンボジアを訪問するため、先ほど羽田空港を出発しました。
岸田首相
「力による一方的な現状変更をインド太平洋では許してはならない。両首相とも膝をつき合わせて意見交換を行い、国際社会の結束、これをしっかり確認したいと思っています」
岸田総理は、きょうから2泊3日の日程でインドとカンボジアを訪問し、両国の首脳とロシアによるウクライナ侵攻について協議し、連携を確認する方針です。今夜行われるインドのモディ首相との会談では、海洋進出の動きを活発化させている中国を念頭に、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、協力関係を強化させたい考えです。軍事面で伝統的にロシアとの関係が強いインドと、ウクライナ情勢についてどこまで歩み寄れるかが焦点です。
(19日07:52)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/9FW3QN5
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/oDfBRQO
◇note https://ift.tt/1h7lai2
◇TikTok https://ift.tt/q7gFM0A
◇instagram https://ift.tt/7kpELRh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/D4ozpNR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6B8ZaD5
コメントを書く