- 「彼女が暴れる」過去には男女間トラブルで警察に相談も… 29歳女“熱湯”なぜ男性に?【news23】|TBS NEWS DIG
- “ウサ耳”で冬の海に飛び込み 一足早い成人式も 各地で新春行事(2023年1月2日)
- トルコ・シリア大地震死者1万1000人超 迫る“72時間”へその緒が付いた赤ちゃんも救助【news23】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【トルコ大地震】「国際緊急援助隊」海保職員が帰国「ひとりでも助けたいと…」
- スシロー「ひげ、カラコン、ヒジャブ着用OK」 りそな「服装の規定 廃止」 企業で広がる服装・髪型の“自由化” ドンキホーテではアルバイト応募者が増加【news23】|TBS NEWS DIG
- 日大ラグビー部“いじめ”で捜査 林真理子理事長は? 文科大臣「次から次へ」(2023年9月22日)
トヨタ工場 全面ストップ 取引先にサイバー攻撃
国内にあるトヨタ自動車の工場が、きょう全面ストップ。取引先の部品メーカーがサイバー攻撃を受けたことが原因ですが、いったい誰が攻撃を仕掛けたのでしょうか。
記者
「トヨタの元町工場前です。工場自体は稼働を停止していますが、従業員は、改善活動や清掃を行なっているということです」
きょう一日、国内14工場全てが止まったトヨタ自動車。内装部品などを製造する「小島プレス工業」で、先月26日、サイバー攻撃によるシステム障害が発生したことが原因です。
小島プレス工業 担当者
「システム全般のサーバーを止めている」
小島プレス工業はおととい、自主的に社内全てのサーバーを停止。部品データのやり取りが出来なくなり、取引するトヨタの工場がきょう一日、ストップしたのです。
今回攻撃されたサーバーは、ウイルスに感染し、脅迫メッセージも残されていました。身代金要求型の不正プログラム「ランサムウェア」が使われた可能性があります。
一方、政府関係者によりますと、経済産業省がサイバー攻撃を受けた国内企業のIPアドレスを調べたところ、ロシアからが多く、先月25日から増えているということです。
トヨタは、あす全ての工場で稼働を再開します。
(01日17:35)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/4RO8dbt
◇note https://ift.tt/HOPQYNK
◇TikTok https://ift.tt/ykhIj8E
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DfSC43U
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/KH48a5W
コメントを書く