- #さらさジャンケン 初登場!! #shorts
- TBS若林有子アナが1日署長 特殊詐欺被害の防止呼びかけ 「だまされないよう密にコミュニケーションを」 小田原警察署|TBS NEWS DIG
- 【G7財務相会合】1日目はウクライナ情勢など議論
- 【バズニュースライブ】トラック横転 “ブタ130頭”取り残され…韓国で交通規制/気になる…「違和感ある写真」で注意喚起 観光地の「マナー違反」対策 など(日テレNEWS LIVE)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ】リビウ市長「5回のミサイル攻撃受けた」
紅葉の宝石箱 くじゅう連山 三俣山【JNN紅葉ドローンDIG】|TBS NEWS DIG
取材日:2023年10月19日
撮影場所:大分県 くじゅう連山 三俣山(みまたやま)
Mt.Mimata in Kuju mountain range,Oita
取材後記:
大分県竹田市と九重町の境に位置する標高1744mの三俣山は、どこから眺めても3つの峰が見えることからその名が付きました。
しかし実際には4つの峰から構成される独特な山容を誇り、その美しい姿は“絵になる山”として知られています。
三俣山への登山道が現在も噴煙を上げている硫黄山の脇を通るため、落石による足元の岩を避けながら、機材を担ぎ登ること2時間。本峰に着くと、目の前にはそれまでの苦労を吹き飛ばすような素晴らしい景色が広がっていました。
この時期は北峰を中心に紅葉が進んでおり、山頂から眼下に広がるカエデやドウダンツツジの赤や黄色の景色はまるで宝石を散りばめたようで、紅葉を見ようと訪れた多くの登山客を楽しませていました。
この三俣山の絶景を、少しでも伝えることが出来ればと撮影を心がけました。
この映像を見た方が三俣山に登ってみたいと思っていただければ幸いです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GauLdDh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2Lc5DQE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lvMs096
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く