- コロナ陽性で…『自宅で出産した』事例も 陽性の妊婦受け入れ病院に支援金 神戸市(2022年8月17日)#Shorts #神戸市 #妊婦
- 仏独伊の3首脳 “侵攻後初”ウクライナを訪問「EU加盟賛同」(2022年6月17日)
- 日銀“新総裁候補” 植田和男氏の起用案 日経平均株価は一時200円超える値下がり 金融緩和徐々に修正の見方も|TBS NEWS DIG
- 【文部科学省】重大ないじめ「速やかに警察に相談・通報を」 全国の教育委などに通知
- 「今年6月7日から8日に奥多摩方面に行った」女性は自宅を出た直後に死亡か 山梨女性死体遺棄事件|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(1月2日)
TBS若林有子アナが1日署長 特殊詐欺被害の防止呼びかけ 「だまされないよう密にコミュニケーションを」 小田原警察署|TBS NEWS DIG
特殊詐欺の被害が増え続ける中、TBSの若林有子アナウンサーが神奈川県警小田原署の1日署長に任命され、被害の防止を呼びかけました。
若林有子 TBSアナウンサー
「特殊詐欺が広がっているということで、防犯のグッズを配っています」
7月2日、TBSの若林有子アナウンサーが小田原警察署の1日署長に就任し、小田原城址公園で特殊詐欺被害の防止を呼びかけました。
神奈川県内では、オレオレ詐欺や還付金詐欺などをはじめとする特殊詐欺が今年も増加の一途をたどっていて、今年1月から5月までに634件が発生。被害総額はおよそ13億800万円にのぼります。
若林有子 TBSアナウンサー
「祖母は1人暮らしをしているのですが、そういう(特殊)詐欺に合わないように、だまされないように、普段から密にコミュニケーションはとるように心がけています」
一方、被害を未然に防いだ件数は527件と、前年同期比より131件増加しました。
神奈川県警は「電話でお金の話をされたらすぐに詐欺と思って、警察に通報していほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1GrbNt0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fbxX68W
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/mfIeHxk



コメントを書く