- 【聴覚情報処理障害】理解されにく症状と生きる25歳女性…知ってほしい「APD」のこと 『news every.』16時特集
- 【夜ニュースまとめ】都「医療提供体制」など警戒レベル引き上げ など 1月13日の最新ニュース
- 【怒り】電柱に『異様な光景』無造作に重ねられたハンガーや針金…「フン害」や「漏電の危険性」に頭悩ませる近隣住民たち【憤マン】
- イスラエル軍「ガザ市民を24時間以内に南部に退避へ」国連に通達 ロイター通信|TBS NEWS DIG
- 【解説】「(元総理以外に)弾が当たらない距離まで近づいた」山上容疑者 新たな供述と警備の盲点│社会部・藤原妃奈子記者
- 【不登校】宮城県内で4000人 子どもの”居場所”作る取り組み NNNセレクション
柏崎刈羽原発での事故を想定した防災訓練 岸田総理が住民の安全確保に万全を期すことなどを指示|TBS NEWS DIG
新潟県にある東京電力・柏崎刈羽原発で事故が起きたという想定で、政府が防災訓練を行いました。
岸田総理
「関係府省庁・関係機関が一体となって、事態の早急な収束と国民の皆様の安全確保を最優先に全力で対処してまいります」
政府の原子力総合防災訓練は、防災体制や避難計画を検証するために毎年開催されているもので、きょうは新潟県の上中越沖を震源とした地震が発生して、運転中の柏崎刈羽原発7号機が緊急停止し、午前9時30分に原子炉への注水機能が失われたという想定で行われました。
柏崎刈羽原発での緊急事態を想定した訓練は18年ぶりで、岸田総理はテレビ会議で新潟県知事などから現地の状況について報告を受け、訓練に参加した閣僚らに住民の避難などに万全を期すよう指示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/GauLdDh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2Lc5DQE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lvMs096
コメントを書く