- 介護保険制度改正に向け「結論来年夏までに」厚生労働省専門部会の報告書案|TBS NEWS DIG
- 収穫した“その日のうちに”物流『2024年問題』解決に光は…新幹線で“荷物輸送”実験(2023年8月31日)
- 【ライブ】最新ニュース:ウクライナ情勢…ヘルソン州奪還 攻勢強める/台風5号 29日夜にも九州南部奄美地方に接近/大規模通信障害 KDDI社長が会見/など(日テレNEWS LIVE)
- コロナ“第8波”か…大阪は「黄色信号」 北海道で“過去最多”(2022年11月9日)
- “弔問外交”開始…岸田総理3日間で約40人の海外要人とマラソン会談 その意味は?「外交的な“遺産”を我が国として受け継ぎ発展」|TBS NEWS DIG
- 【感染拡大】愛媛 速報値で過去最多112人コロナ感染
日大田中前理事長が日大の「校友会」に出入り 文科大臣が苦言|TBS NEWS DIG
脱税事件で有罪が確定した日本大学の田中英寿前理事長が日大の同窓会組織「校友会」に出入りしていたことがわかり、末松文科大臣が苦言を呈しました。
末松信介文科大臣
「田中氏との関係が未だ継続しているのではないかという疑念を持たざるを得ないような行動が取られることは、誠に遺憾でございます。日本大学に対しましては、今後このような疑念が持たれることのないよう事務方から口頭により注意を行ったところです」
田中前理事長は今月13日から3日間、校友会事務所に出入りをして業務引き継ぎを行っていたということで、日本大学は田中氏に立ち入りを禁じる内容証明郵便を送るなどの対応をとったということです。
末松大臣は「日大再生にむけた最終報告書に掲げられた再発防止策が適切に実行され、信頼回復に向けた取り組みを着実に進められるよう、引き続き指導を行う」とも述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BoydiLI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BVhkFGH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dosVv2B
コメントを書く