- 祝!阪神タイガース38年ぶりの日本一#shorts #読売テレビニュース
- 韓国軍、北朝鮮付近の島しょ部防衛訓練を公開 「偵察衛星」打ち上げ以降緊張高まる(2023年11月23日)
- 【特集】『復興災害』との指摘…震災後に行われた神戸・新長田地区の再開発…27年経た現在「326億円の赤字見込み」「約58%が売れ残り」(2021年1月14日)
- 日銀金融緩和策を再修正 長期金利上限1%メドに拡大(2023年10月31日)
- 「出勤したくなかった」感染リスク示す“健康コード”偽造で男性摘発 中国(2022年5月13日)
- 蔡英文総統は与党党首辞任を表明 台湾・統一地方選で与党・民進党惨敗、中国に近い野党・国民党の勢い増すのは必至 |TBS NEWS DIG
“犯罪の温床”も ヤード一斉摘発 無許可で建物建設に“違反警告”(2023年10月27日)
自動車の解体や保管場所になっている「ヤード」について、埼玉県警などが県内5カ所に立ち入り調査に入りました。埼玉では一部のヤードが組織的な犯罪の温床になるなど問題になっています。
警察や消防などは27日、さいたま市内にあるヤード5カ所に立ち入り調査に入りました。
ヤードとは自動車の保管や解体のための場所で、高い柵などに囲われて中が見えなくなっています。
一部では盗まれた自動車の保管場所に使われたり、不法滞在の外国人の就労場所になったりと犯罪の温床として県内で問題になっています。
27日の立ち入りでは許可なく建物を建てていたなど5カ所すべてで違反が見つかり、警告・指導が行われました。
県内には約250カ所のヤードがあり、警察は今後も立ち入り調査を続け、違反に対する検挙や警告をしていくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く