- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報―沖縄・宮古島周辺で航空偵察中に消息絶つ/ 離陸から10分で“消失” 想定される原因は / 潜水艦救難艦「ちはや」を派遣 など(日テレニュース LIVE)
- 【Jアラート】弾道ミサイル 北海道周辺に落下の可能性(2023年4月13日)
- 防犯カメラに“住人の50代男性と一緒にいる様子”一室で死亡は『31歳ベトナム人女性』(2022年4月4日)
- 渋谷ハロウィーンは大混雑 “路上飲酒・路上寝”続出…「顔をグーで」暴行トラブルも(2022年10月31日)
- 肉食オオトカゲ脱走 街は騒然 体長80cm 「小動物も食べる」(2023年8月28日)
- 東京・東五反田 タワマン18階から出火 2人けが(2022年6月13日)
ハマスの兵器は8割が自作 残りは北朝鮮製など イスラエル軍公開(2023年10月27日)
イスラエル軍はイスラム組織「ハマス」の戦闘員が所持していた兵器をANNなど一部のメディアに公開しました。ハマスは兵器のおよそ8割を自作し、残りは北朝鮮製などを使用していることが明らかになりました。
26日、イスラエル軍は今月7日、イスラエルに越境攻撃したハマスの戦闘員が所持していた兵器などを公開しました。
イスラエル軍によりますと、ハマスは使用する兵器のおよそ8割をガザ地区内で自作しているということです。
イスラエル軍 兵器研究所長:「これは(ハマスの)手作りの手りゅう弾です。彼らはパイプ、鉄、爆発物を持っているので、何でも工場で作りたいものを作ることができる」
公開された手りゅう弾やロケット弾、対戦車弾などには、ハマスが製造したことを示すマークが印されていました。
また、ハマスが使用する兵器のおよそ2割は北朝鮮やイラン製だということです。
イスラエル軍の担当者は船やトンネルなどを使いガザ地区内に密輸されている可能性が高いと説明しています。
また、撃墜されたハマスのドローンには中国製の部品などが多く使用されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く