- 「ふざけんなや」ストーカー疑惑 “維新混乱”府議団代表(41)が辞任(2023年5月23日)
- 【不起訴処分】偽造小切手を女性に渡したとして逮捕された男性不起訴
- 毛布を巻かれた“びんずる尊者像”「間違いなくバチ当たる」“なで仏”の盗難に長野県内が騒然 緊急逮捕された“34歳熊本男”の目的とは…【news23】|TBS NEWS DIG
- 大阪府警が検証結果公表 ずさん…留置場で容疑者自殺“ウソ”の報告 高槻市「資産家女性殺害事件」
- グッズショップも「OHTANI」旋風?ではなくて・・・ちょっと趣異なるユニフォーム人気(2022年6月16日)
- 大阪府高槻市で2020年にクレーン車が転倒し民家に直撃した事故 大阪府警はクレーン車を操縦していた男性を書類送検
#shorts 人気のエビだしスープカレー窃盗 レジ袋を使い“支払い”偽装工作か(2023年10月26日)
防犯カメラが悪質な窃盗の一部始終を捉えていました。事件があったのは、メディアにも取り上げられたことがある人気のスープカレー専門店が運営する無人販売店。
10月21日午前3時ごろ、フードを被った人物が店内を物色。おもむろに店に置いてあるレジ袋を大量に取り、商品が並ぶ冷凍庫へ。そして、スープカレーを袋の中に入れたかと思うと、せきを切ったように次々と商品を袋に詰めていきます。
3つの袋がパンパンになったところで料金箱の棚の前へ移動。すると、料金を入れる部分をレジ袋で隠すようにしてポケットから手を出し、料金を支払うしぐさをして足早に店を去りました。しかし、よく見ると、ポケットから出した手に現金がないように見えます。店長によると、箱の中に料金は入っていなかったといいます。
奥芝商店無人直売所 平岸無人蔵 店長:「こういったことがあると無人販売の営業形態が難しくなってくると感じている」
盗まれた商品の多くは店がこだわって作ったエビをふんだんに使っただしが自慢のスープカレーでした。店長は悔しさをにじませます。
奥芝商店無人直売所 平岸無人蔵 店長:「新型コロナウイルスを受けて飲食店の売り上げが難しくなってきたタイミングで作った商品。会社を救ってくれたみたいな商品。かなりショックだなと」
店は警察に被害届を提出したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く