- 天皇陛下、皇居の水田で稲刈り 稲は皇室行事や伊勢神宮などに(2023年9月13日)
- 「献金は聖なるもの」過度な献金への配慮の実効性は?旧統一教会が設置した“改革推進本部”が会見 報道陣と激しく対立する場面も|TBS NEWS DIG
- 岸田総理“ウクライナ電撃訪問”を報告 広島「必勝しゃもじ」などプレゼント(2023年3月24日)
- 高市氏が冬服で出陣式に臨んだワケ 派閥解消で慣習に変化も…過去最多9人立候補、自民党総裁選告示
- 警報機も遮断機もない踏切で…シニアカーの86歳男性が列車に接触し死亡 過去にも事故(2023年4月10日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【9月13日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
ネコちゃん“顔グリグリ” その後も…飼い主さんの髪へ一心不乱に“頭ゴシゴシ”(2023年10月24日)
飼い主さんの髪の毛が、とっても気になる様子のネコちゃんです。
■飼い主さんの髪に…何度も“ゴシゴシ”
飼い主さんの髪に、自分の頭をゴシゴシとこすりつけます。さらに、飼い主さんの頭を前脚でしっかりとつかみ、髪の毛の中に顔をグリグリ突っ込みます。
その後も、さらに激しく、飼い主さんの髪へ一心不乱に頭をゴシゴシ。
なぜネコちゃんは、何度も飼い主さんの髪に頭をこすりつけるのでしょうか?
■飼い主さん「家族にしか、この行動をしない」
飼い主さんに髪の毛に頭をゴシゴシしていたのは、スコティッシュフォールドの「むくくん」(8)です。
飼い主さんによりますと、「家族にしか、この行動をしない」といいます。
横浜青葉どうぶつ病院の古田健介院長によりますと、「自分のニオイをこすりつけたり、髪の毛をなめたりするのは愛情表現の一種。飼い主を同じ仲間と認識し、マーキングをしている」ということです。
また、飼い主さんによりますと、「むくくんは臆病で、飼い主にしか心を開かないそうです。この家にもう1匹いるネコは、むくくんのような行為を全くしない」そうです。
(「羽鳥慎一モーニングショー」2023年10月20日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く