- 【ノーカット】「日本赤軍」元最高幹部の重信房子さん(76) 出所でコメント(2022年5月28日)
- 千葉・八街市の小学生5人死傷事故から1年 今なお残る“危険な通学路”と手つかずの対策|TBS NEWS DIG
- 関東大震災から100年 東京消防庁「春の火災予防運動」スタート 一日署長トラウデン直美さん防火を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 「ロシア領土に対する攻撃とみなす」“動員”と“併合” ロシアの狙いは…専門家解説(2022年9月21日)
- 【7月6日(水)】近畿は大雨に警戒続けて…水曜日は天気の急変と熱中症に注意【近畿地方】
- 大阪・松井一郎市長の自宅マンションに侵入か…自称ジャーナリストの42歳男を逮捕(2023年3月22日)
米 ロシア中央銀行との取引を禁止 米国内の資産も事実上凍結
アメリカのバイデン政権はロシアに対する新たな経済制裁としてロシアの中央銀行などとの取引を禁止しました。
バイデン政権は、ロシアの中央銀行や財務省などに対しアメリカ人との取引を禁止し、アメリカ国内の資産も事実上、凍結しました。
アメリカ財務省は同盟国と協調して行動するとしていて、政府高官はロシアの中央銀行が海外に保有する資産について「ドルだけでなく、ユーロや円の資産も使えなくなる」と指摘しました。
外貨準備を使って通貨の下落を買い支えするのを阻止し、ロシアの金融市場や国内経済に大打撃を与える狙いです。
また、国際決済ネットワーク「SWIFT」からロシアの主要銀行を排除することについて「排除する銀行を確定させるためEUと協議を続けている」と強調しました。
(01日04:05)
コメントを書く