- 【50年近い伝統行事】竹馬大会は地域の宝…“竹でつながる”地域と学校の絆 山口 NNNセレクション
- 尼崎市のUSB一時紛失 調査結果を公表「委託会社と市の双方に問題あった」個人情報漏洩は確認されず
- デルタ・オミクロン同時流行でWHO「感染の津波」を懸念
- 【72H広島サミットライブ】#HIROSHIMA ミライバトン特別番組 「未来に繋げる 私のミライバトン」All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
- 中国で“日本製から中国製へ”変わるトレンド キーワード「国潮」とは?【日中50】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】10/12 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
トヨタ全工場稼働停止 部品仕入れ先でサイバー攻撃(2022年3月1日)
トヨタ自動車は部品の仕入れ先企業のシステム障害のため、1日に国内のすべての工場の稼働を停止します。サイバー攻撃を受けたものとみられます。
関係者によりますと、サイバー攻撃を受けたのはトヨタの主要な仕入れ先企業で車の内装などの樹脂部品を製造する愛知県豊田市の小島プレス工業です。
システム障害の影響でトヨタは1日、国内14工場、28の生産ラインですべての稼働を停止します。
生産への影響は一日でおよそ1万3000台だということです。
トヨタグループの日野自動車やダイハツ工業も一部の工場の稼働を停止します。
2日以降、再開できるかどうかは未定だとしています。
トヨタは「あらゆる対策を図り、一日でも早く車を届けられるよう尽力していく」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く