- 【天ぷらまとめ】衣がサクッと!揚げたて上天丼 / 甘めのタレと絡め合う、香ばしい天丼 / 三種の野菜と旬の魚介天丼(日テレNEWS LIVE)
- 【ノーカット】岸田総理 米のロシア産原油輸入禁止受け 日本の対応は
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!10/12(木) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 近畿地方“猛烈な暑さ”続く 京都市は38℃の予想 きょうがピークで熱中症対策万全に!
- “中国のハワイ”海南島で感染拡大 観光客8万人以上が足止め #shorts |TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月27日)
ギネス世界記録に認定「史上最高齢の犬」が31歳で死ぬ(2023年10月23日)
「史上最高齢」としてギネス世界記録に認定された犬が31歳で死にました。
ギネス社は「史上最高齢の犬」としてギネス世界記録に認定されたボビについて、21日に死んだことを明らかにしました。
ボビを度々診ていた獣医師が死亡を確認したということで、年齢は31歳と5カ月余りでした。
ギネス社はボビの死を知り、悲しんでいると発表しています。
ボビはポルトガルの農園を営む家族のもとで1992年5月に生まれ、今年2月にそれまで29歳5カ月だったギネス世界記録を約80年ぶりに更新して史上最高齢の犬として認定されました。
ボビは「ラフェイロ・ド・アレンティジョ」という種類の犬で、ギネス社によりますと、平均寿命は12歳から14歳だということです。
飼い主によりますと、ボビは人懐こくて、なでられるのが大好きだったといいます。
飼い主は都会から離れて自然に囲まれた穏やかな環境で生活してきたことがボビの長生きの秘訣だったのではないかと話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く