- 「天井まで炎が」と72歳女性が通報…民家全焼で1人の遺体 77歳夫と連絡とれず(2022年11月9日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【全国の天気】荒れる大晦日・暖かなお正月 年末年始の天気は?【スーパーJチャンネル】(2023年12月30日)
- 【独自】面識のない女性を家まで尾行し…無言で後ろから抱きつく わいせつ傷害疑いで男(25)逮捕|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(11月29日)
- ゼレンスキー大統領 “ロシア国民”に呼び掛けも…集合住宅にミサイル攻撃 死者40人(2023年1月17日)
近日中に再交渉へ ウクライナとロシアの停戦協議(2022年3月1日)
ウクライナとロシアの停戦協議が行われましたが、合意には至りませんでした。近日中に再び交渉が行われる見通しです。
交渉は28日、ベラルーシとウクライナの国境のゴメリで行われました。
ロシア側によりますと、結果を双方が持ち帰って協議した後、数日中にベラルーシとポーランドの国境で交渉が再開される見通しだということです。
ロイター通信などによりますと、ウクライナ側は親ロシア派が実効支配しているクリミアとウクライナ東部を含む全土からロシア軍の撤退を求めています。
これに対し、ロシア側はクリミアでのロシアの主権の承認やウクライナの非武装化と中立化を求めているとみられ、大きな隔たりがあるとみられています。
タス通信によりますと、プーチン大統領は28日中に交渉の結果報告を受け、さらなる指示を出す可能性があるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く