- 【独自】「死ぬんじゃないかな」被害男性が語った4時間“リンチ”の一部始終 他の強盗・窃盗事件にも関与か 北区・強盗傷害事件|TBS NEWS DIG
- 【速報】韓国ソウル転倒事故 日本人の10代と20代の女性2人が死亡(2022年10月30日)
- 【北朝鮮ミサイル発射】移動式発射台を使った異なる種類の2発の短距離弾道ミサイルか 韓国軍
- 元管制官が指摘する管制「ナンバー1」の捉え方 羽田空港衝突事故の海保機機長は「“ナンバー1”の意味を取り違えた可能性」【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮・金与正氏 通常角度でのICBM発射の可能性を示唆 技術が不十分との韓国側指摘に反発|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』合同軍事演習 ロシアとベラルーシ ウクライナ側の“戦力の分散”狙いか/「何のために殺したの!」ミサイル着弾、集合住宅が大破 など(日テレNEWS LIVE)
【全国の天気】荒れる大晦日・暖かなお正月 年末年始の天気は?【スーパーJチャンネル】(2023年12月30日)
30日は穏やかな天気の所が多くなりましたが、31日からは天気も気温も変化が大きくなります。
まずは三が日にかけての天気トピックスを見ていきます。雷雨、大雪、吹雪…年始にかけてトピックスは盛り沢山ですが、まずこちら。2024年のスタートは冬らしい天気分布です。
太平洋側の各地は元旦から晴れて、初日の出を見られる所が多くなりそうです。
ただ、こちら。31日大みそかは全国的に雨や雷雨で、荒れた天気になる恐れがあります。
雨と雪の予想です。31日の午前6時、太平洋側を中心に雨雲がかかります。北海道は湿った雪になりそうです。お昼にかけては東海や関東に広がって沿岸部は本降りに。正午の時点でも関東は冷たい雨。
そして、午後になると太平洋側の雨はやんできますが、今度は北陸や山陰で雨が降り出して、ひょうが降ったり、落雷や突風を伴う恐れがあります。
日本海側にお住まいの方はお正月の買い出しは午前中がよさそうです。
続いて、全国の三が日の予報をご覧ください。太平洋側は元日と2日は晴れて穏やかな天気です。3日は西から下り坂で、西日本では傘はじめとなるでしょう。北海道は、元日は晴れて初日の出を見られそうです。
気温はこの時期としては高く、昼間は関東から西日本で12℃前後です。元日の朝も関東から西で6℃くらいで高めですが、冷たい北風が強まります。初日の出は風を通しにくい服装でお出掛け下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く