- 【速報】一連の強盗事件 8都県14事件が一連のものか…すでに30数人の実行犯を逮捕 警察庁が明らかに|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮への対応を協議か…約5年ぶりに日米韓首脳会談(2022年6月29日)
- JR西の車庫で列車が一時脱線 運輸安全委が立ち入り調査 運転手は気づかず車輪は偶然レールに戻る
- 【9月3日 明日の天気】関東・東北の太平洋側、通勤通学時に雷を伴う雨 午後は東海~四国で雨脚強まるところも|TBS NEWS DIG
- メリットは「痛くない」“鼻にスプレー”のインフルワクチン『フルミスト』注意点は?(2023年2月28日)
- 3人死傷の“暴走事故”起こした90歳男の初公判 検察側『踏み間違えて急発進した』(2022年11月18日)
横浜で国内最大規模ドッグイベント 「家族化」進みペット市場拡大(2023年10月21日)
国内で最大規模の屋外型ドッグイベントが横浜市で始まりました。ペットの「家族化」が進み、関連市場は年々拡大しています。
イベントでは、体重別のドッグレースや飼い主と一緒にヨガを楽しむ「ドッグチル」などが開催されています。
21日と22日の2日間で、犬およそ8500頭と2万2000人の来場を見込んでいます。
来場者:「(ペットは)宝物ですね。(月にかけるお金は)2万円くらいですかね。トレーニングとか餌(えさ)代とか」
飼育頭数は減少傾向にあるものの、ペット1頭あたりにかける金額は年々増加しています。
今年度の関連市場の規模は、およそ1兆8000億円に上り、さらに拡大する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く