- 【NNNドキュメント】200年以上続く”技と心” 日本舞踊”市山流”継承を目指す家元の思い NNNセレクション
- 【事件】空き家のマンホールから“人間の頭蓋骨”見つかる 死体遺棄事件として捜査
- 一つのアプリで家電の購入や、オンライン診療などできるスマートハウス販売開始(2023年10月26日)
- 【ニュースライブ 8/4(金)】『ポケモンGOフェスト』西日本で初開催/特殊詐欺Gリーダーらを逮捕/京アニグッズ専門店がオープン ほか【随時更新】
- 「夫はあなたの母や姉とも肉体関係がある」“ママ友”に洗脳された母親に懲役5年の判決|TBS NEWS DIG
- 「侵略者は抑制されるべき」ゼレンスキー大統領が国連総会で演説(2023年9月20日)
北朝鮮への対応を協議か…約5年ぶりに日米韓首脳会談(2022年6月29日)
NATO首脳会議に参加している岸田総理は、アメリカのバイデン大統領、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談しました。日米韓3カ国の首脳会談は約5年ぶりです。
岸田総理:「日米同盟、米韓同盟の抑止力を高めることを含め、日米韓の連携強化は不可欠。日米韓首脳会談が今回開催されることは時宜を得たものである」
会談では、核開発やミサイルの発射を繰り返す北朝鮮への対応について主に話し合われたとみられます。
また、これに先立って、日本時間29日未明、岸田総理は尹大統領と初対面し、「非常に厳しい日韓関係を健全な関係に戻すために尽力いただきたい」と述べたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く