- 【能登半島地震】住人女性に涙も…輪島市の山間部でようやく水道復旧(2024年1月22日)
- “高収入の裏に高額罰金やパワハラ” 元社員らが提訴 「下半身の写真を強要された」会社側は争う姿勢
- 【ライブカメラ】平和記念公園~原爆ドーム PEACE Park and Atomic Bomb Dome in Hiroshima, Japan—― G7広島サミットライブ(日テレNEWS LIVE)
- 1300万円の高級車窃盗・・・“カーチェイス”で「大破」(2022年4月28日)
- 長時間にわたる“説得”時には“強行突入”も…これまでに起きた『立てこもり事件』(2023年10月31日)
- 維新vs共産党 仲直りできたらいいね #ABEMA的ニュースショー #shorts
「勝山喧嘩だんじり」男性挟まれ死亡 岡山・真庭市の伝統行事(2023年10月21日)
岡山県真庭市で行われた伝統行事の「勝山喧嘩だんじり」で23歳の男性がだんじりの間に挟まれて死亡しました。
20日午後9時ごろ、真庭市で行われた「勝山喧嘩だんじり」に参加していた長江比呂さんがだんじりとだんじりの間に挟まれ、搬送先の病院で死亡が確認されました。
死因は出血性ショックでした。
「勝山喧嘩だんじり」は江戸時代後期から伝わる伝統行事で、1基の総重量が2トンを超えるといわれるだんじりを激しくぶつけ合います。
祭りは19日から2日間行われ、20日は午後10時半までの予定でしたが、事故を受けて中止となりました。
警察は詳しい原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く