- 松野長官 ハマスのイスラエル攻撃を「テロ」と明言し非難(2023年10月12日)
- 【羽田衝突事故まとめ】羽田空港 日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し炎上 海保機の5人死亡 JAL機の乗客・乗員379人脱出 TOKYO HANEDA airport 【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 【愛子さま】21歳の誕生日迎える 動物好き…厩舎で“馬に人参”与える様子も
- 中国 防衛3文書に「理不尽な汚名」と反発(2022年12月14日)
- 伊丹と南紀白浜は全便取りやめ 600便超が欠航 新幹線運休も 台風7号(2023年8月15日)
- 自宅の車に放火か 茨城・土浦市の住宅街で6軒全半焼 79歳男を逮捕(2023年11月26日)
【速報】トヨタ取引先に“サイバー攻撃” あす国内全工場の稼働停止(2022年2月28日)
トヨタ自動車は部品の仕入れ先企業がサイバー攻撃を受けたとして、来月1日、国内のすべての工場の稼働を停止すると発表しました。
サイバー攻撃を受けたのは、トヨタの主要な仕入れ先企業で樹脂部品を製造する愛知県豊田市の小島プレス工業とみられます。
システム障害の影響で、トヨタは来月1日、国内14工場、28の生産ラインすべての稼働を停止すると発表しました。
生産への影響は一日でおよそ1万3000台だということです。
2日以降、再開できるかどうかは未定だとしています。
トヨタは今月も新型コロナの影響で部品の供給が滞り6つの工場で稼働を一部停止するなどの生産調整を行っています。
トヨタはあらゆる対策を図り、一日でも早く車を届けられるよう尽力していくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く