「売掛が払えなくなると海外での売春を勧められた」“悪質ホスト”被害 なぜ増加?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

「売掛が払えなくなると海外での売春を勧められた」“悪質ホスト”被害 なぜ増加?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

「売掛が払えなくなると海外での売春を勧められた」“悪質ホスト”被害 なぜ増加?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

悪質ホストクラブの問題をめぐり、被害者女性が国会で野党のヒアリングに出席し、いわゆる“ツケ”の支払いのため、海外で売春するよう持ちかけられたことなど被害の実態を訴えました。

■悪質ホスト 海外の売春強要も 総理「一層緊密に連携し対応」

立憲民主党・鎌田さゆり衆院議員
「悪質なホストクラブ問題について、人生を狂わされるケースや、被害者が自死に追い込まれる被害も出ています。総理、悪質なホストやホストクラブ商法は問題と思われませんか」

岸田総理
「政府としても関係省庁が一層緊密に連携し、相談対応の強化等の対策、これをしっかり行ってまいります」

悪質ホストクラブ問題について20日、国会で初めて答弁した岸田総理。

この問題をめぐっては、ホストが女性客に高額な請求をして借金を負わせ、支払いのために売春をそそのかすケースなどが問題視されていますが、野党議員は、「海外での売春にも拡大している」と指摘しました。

その実態について、20日、被害女性が訴えました。

悪質ホストクラブの被害女性
「毎日、四六時中電話がかかってくるんですね。いつ返せるんだって。仕事行っているのか、売り上げはいくらだっていう電話が永遠に来るんです」

売掛金が2年間で160万円に膨れあがったと話す20歳の被害女性は、売掛金を払えなくなるとホスト側から、海外の風俗で働くことを持ちかけられたと明かします。

悪質ホストクラブの被害女性
「売掛金が払えなくなった時に海外を俺が紹介できるから、海外に行く?って。風俗の仕事」

支援団体は女性が海外に行って、行方が分からなくなるケースも見られると訴えます。

NPO法人「ぱっぷす」金尻カズナ理事長
「(女性が)出稼ぎに行くって最初おっしゃるんですね、それ以降会えなくなった方もいるので、若い女性が出稼ぎと称して出国して戻れなくなっているケースもあるんじゃないかと」

支援団体は、反社会勢力と繋がりのあるスカウトがホストと手を組み、女性を海外の風俗に斡旋していると指摘します。
 
こうした中、警察庁も背後に犯罪グループが存在している可能性があるとして対策を強化しています。

警察庁・露木康浩長官
「現在、匿名・流動型犯罪グループの取り締まりが治安上の重要課題の1つと位置づけて、この悪質ホストクラブの背後で不当に利益を得ている可能性も視野に入れて、対策を強化しているところです」

警察も対策強化に乗り出した悪質ホストクラブ問題。被害はなぜ、増えているのでしょうか。

■売掛金を苦に自殺未遂する人も…

南波雅俊キャスター:
悪質ホストの被害者を支援している、青少年を守る父母の連絡協議会 玄秀盛 代表によると、コロナがあって、ホストクラブは一度少なくなりましたが、コロナが明けてから急増しているそうです。
また、X(旧ツイッター)などで店舗が発信することはあったが、ホストが個人のアカウントでSNS発信することで、身近な存在になったといいます。
玄代表のもとには、毎日20件ほどの相談があって、親だけではなくて、当事者からの相談も増えたということです。

被害者のAさん(20)は、はまってしまう理由として、「ホストは愛情と寂しさを埋めてくれる」と話しています。
Aさんは、2年間で1000万円使い、現在も160万円の売掛金、つまりツケがあるということです。そして、この売掛金が払えなくなると、東南アジア、香港、マカオ、オーストラリアなど、海外での売春を勧められたということです。こういった国や地域は、旅行する人が多く、女性1人で行っても怪しまれにくくて、アメリカなどでは厳しくて、帰国させられてしまうこともある中、入りやすい国を選んでいるということです。

ホストクラブにハマってしまったBさん(25)のケース。
Bさんの母親によると、最初は、友人に誘われてホストクラブに行った。友人を連れて行くと、割引などがあるそうです。
初回は3000円だったのですが、ホストの誕生日に、200万円の売掛。そして、この売掛金を苦に、自殺未遂を繰り返して、現在は入院中だということです。

■「自分には価値がない」と思う人の受け皿に?

ホラン千秋キャスター:
ツケをして、ある程度まとまったお金が入ったら返すという独特の文化があるからこそ、お金がないのに使ってしまう。そこから負のスパイラルに、ということが起きているわけですよね。

若新雄純 慶応大学特任准教授:
いま、歌舞伎町では、ツケができることが、客にとって、一種の“ステータス”になっているという指摘がある。
近い話で言えば、マンションのローンをいくらまで組めるかみたいな話。「俺って大企業に勤めているから、これだけローン組めるんだぜ」って自慢するみたいな質のものとして、ツケが扱われているそうです。「私ってこれぐらいツケができるのよ」って。
でも、マンションだったら、マンションを担保にできるが、ツケの場合、「自分の体で返すわ」「私は、それぐらいの価値がある女なのよ」みたいなことになる。
「ツケをしないでおこう」ではなくて、「ツケができるうちに、ツケをしてしまおう」っていう…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20231120-6122506)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PSt4och

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gPy7xKY

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SJPK9c7

#ニュース #news #TBS #newsdig

TBS NEWSカテゴリの最新記事