- 中古車の売却トラブル急増 新車販売の減少が背景に(2023年3月26日)
- 北陸自動車道で多重事故 大型トラックが渋滞中の車列に突っ込み8人搬送、女性一人死亡 49歳運転手が現行犯逮捕
- 【新型コロナ】「5類」見直しへ“期待と懸念” 屋内マスク不要になったら…
- 【速報】パプアニューギニアで大規模噴火(2022年3月8日)
- 【ライブ】”岸田首相襲撃”事件最新情報ーー爆発現場で何が?投げ込まれた銀色の筒は?/ 首相演説に爆発物 警備態勢…専門家が指摘する2つの点 など(日テレNEWS LIVE)
- 「違反した献金被害の通報システムを」旧統一教会問題などめぐる救済新法施行を受け弁護士団体が提言|TBS NEWS DIG
武見厚労大臣「マイナ保険証」利便性アピール(2023年10月20日)
武見厚生労働大臣が東京都内の病院を視察し、受付が「非常にスムーズ」だとマイナ保険証の利便性をアピールしました。
武見厚生労働大臣:「マイナ保険証は医療DXのまさにパスポートです。ぜひ一度、マイナ保険証を使ってみませんか」
武見大臣は19日午後、都内の眼科クリニックを視察し、マイナ保険証を使った受付を体験しました。
「非常にスムーズ」と感想を話し、「日本が後れを取ることがないようにするための一里塚だ」と利便性や意義をアピールしました。
視察では病院の職員と意見交換も行い、実際に医療現場で起きた受付時のトラブルなどを聞きました。
マイナ保険証を巡っては、別人の情報がひも付けられるなどのトラブルが相次ぎ、政府による総点検が行われています。
武見大臣は政府が来年秋に現行の健康保険証の原則廃止の方針を掲げていることについて、「まずは国民の信頼回復をすることが大事」だとして、廃止の日付については明言を避けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く