- 「台風11号」発生“トリプル台風”に…今週にも日本列島に接近する可能性 「9号」「10号」は今後 日本列島から離れる予想|TBS NEWS DIG
- 【速報】台湾の馬英九・前総統が上海に到着 総統経験者の中国本土訪問は史上初(2023年3月27日)
- 【ライブ】参院予算委 岸田総理がウクライナ電撃訪問など報告(2023年3月23日)| TBS NEWS DIG
- 中国“ゼロコロナ”継続へ 2か月ぶりに2000人下回るも対策強化 「持続可能ではない」声も|TBS NEWS DIG
- 【速報】青葉真司被告に死刑を求刑 京アニ放火殺人事件裁判(2023年12月7日)
- 「金」最高値を更新 10日間で600円以上値上がり【知っておきたい!】(2023年10月17日)
高校生が“特殊詐欺”をラジオドラマで…注意呼びかけ(2023年10月20日)
神奈川県座間市の高校が警察から特殊詐欺被害防止のサポート校に任命され、演劇部の部員が実際にあった事件を演じて注意を呼び掛けました。
座間総合高校の演劇部が特殊詐欺被害防止活動の一環として、座間署管内で実際にあった事件をラジオドラマで演じ、地域のFMラジオで19日に放送されました。
警察によりますと、今年1月から9月までの座間署管内での特殊詐欺事件の発生件数は去年より10件多い30件で、被害額もおよそ3900万円と去年より1500万円近く増加しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く