- 【独自】有名居酒屋店主を逮捕 “国内最大”詐欺電話番号販売業者トップ バラエティ番組にも出演|TBS NEWS DIG
- 西成区の路上に「憂さ晴らしでまいた」手製の“まきびし”でタイヤをパンクさせたか 77歳の男逮捕
- 幼稚園児16人が挑戦する『田植え』体験 食育の一環 秋には収穫しておにぎりに(2022年5月12日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest)最新情報など | TBS NEWS DIG(7月21日)
- 「欧米の人はSFとして受け取っていた」上田慎一郎監督生出演「カンヌ×TikTok」グランプリ受賞【news23】
- 【衝撃】巨大な波・・・フェリーの窓 突き破る ドイツ(2022年2月21日)
サケの網に世界最大級ウミガメ 「かなり珍しい」2メートル超えることも(2023年10月18日)
サケを狙った網に非常に珍しいウミガメが掛かりました。世界最大級といわれる、その大きさは。
サケの定置網に掛かったのはサケではなく巨大なウミガメ。突然の珍客に、撮影した漁師は…。
漁師 川村尚さん:「びっくりしましたね。130から140センチはあったんじゃないかな。珍しいって言って“縁起物”だから皆、触ったりしていました」
この巨大なカメは絶滅危惧種に指定されている「オサガメ」。過去には体長256センチ、体重916キロの個体が確認された記録もあります。
今回のオサガメについて生態に詳しい専門家は…。
水産研究・教育機構 水産資源研究所 越智大介さん:「尻尾で性別が分かるんですけど、あれは雌の大人の個体。北海道の沿岸に来往するのは比較的まれ。かなり珍しい」
温かい海に生息するといわれるオサガメ。それがなぜ、北海道の冷たいに海に…。
水産研究・教育機構 水産資源研究所 越智大介さん:「北海道周辺の水温が例年より高い状態にありまして、9月の状況でいうと4、5℃くらい高いデータが出た。高い水温がオサガメが来るようになった一因になったのは間違いない」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く